ほやけんよ!釣り&工作趣味日誌

ハンドメイドルアー製作、ルアーフィッシング、釣り、他工作趣味の備忘録

タグ:ポッパー

こんにちわぞなぞなもし♪

友人の釣果に刺激受け

コッソリ朝の短時間だけ行ってきました

が、


今年も魚に優しいアングラーは確変なく健在!

ノーバイトの完全敗北

ベイトっけもなく残念

ほやけどもプロトルアーのアクションも見れたのでそこは良かった♪

実際の現場での使用感を確認するのって大事ですもんね。ただ使うアングラーの腕がないので釣果に繋がらない…

DSC_7486
↑今回の使用ルアー群
1つだけ貝田ルアートランペットあるだけで
他自作ルアーのみで遊んでみました

釣果お預けの釣り貯金いつまで貯まるのか満期あるのかな~次に期待ぞなもし( ゚∀゚)

2022.R4.1.10 小潮


■タックル
       Rod:ZENAQ MUTHOS Accura100HH (RG)
       Reel:SHIMANO 13STELLA SW8000HG
       Line:YGK G-soul SUPER CASTMAN BSWX8 4
 Leader:YGK FCabsober 80lb(fluorocarbon)
       Lure:Hoyakenyo Koubou zonapen D210
       Lure:Hoyakenyo Koubou zonapen D190
       Lure:Hoyakenyo Koubou zonapopper190
■替えスプールStudio OceanMark 13SW16000
      Line: YGK Ultra Castman FULL DRAG WX8 #5(80lb)



こんばんはぞなぞなもし( ゚∀゚)

今朝にワクチン2回目打ってきました。
DSC_6209
1回目の時と同じように打ちみよりは筋肉痛に近い痛みではあるが腕が上がらないほどではない。まぁ副反応が明日に出るかもしれないのでしばらくは用心しておこうと思う…
てか、大人しくしておけと家内にも言われてるので大人しくぜざる得ない

でもアルコールは接種してます♪
飲みすぎない程度に...(ΦωΦ)フフフ…




はい本題♪

何か思うときは書くべし!
こんな感じで頭で思うだけでなく図面に描くことで立体に近づく

描いたところでどれもうまくいくことないのは言うまでもない
理想と現実はね~かなりよ~^^

で、D210ダイペン作ってると思い出したデカイポッパー?
あれやこれを素材W210mm×D40mm×H15mmでできる大きさいっぱいに描いてみる
DSC_6210

んん~~~~~

なんかしっくりこない
ほやけど立体にするとどうかなと思うのでプロトつくってみないとね~

てか雲形定規のカーブでうまくいく形で描いでもますが
昔買ったダイソーの定規ではガタつくところもありちゃんとしたもの欲しい

ちゃんとしたもの早速ぽちっとしちゃったぞなもし♪
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ステッドラー「マルス 雲形定規 (3枚組)」(571 40WP)
価格:1277円(税込、送料別) (2021/9/12時点)



こんばんはぞなぞなもし♪

先日の釣行某所で↓のバッカンの蓋を落として潮にもまれて分からなくなり紛失
DSC_3730
なんておバカなロストに自分にあきれるぜぇ( ノД`)シクシク…

ま~蓋なくてもそれなりに使えるかなといい方向に思います^^;





はい本題♪
多分このルアーを手にして使ったことある方なら同じようになってる方も少なくはないかな?

釣れるポッパーのティンバーなんですが地磯にぶつけてコートがボッコボコになっっちゃいました

瞬間接着剤での補修もしてたんですがあまりにも酷くなったので
DSC_3457


この際コートを全部はがして自分なりの補修してみようとなり
DSC_3459

削りながらはがして~の

凸凹の補修をして~の
DSC_3462

サフ塗布して~の
DSC_3473


ブルーブラックしてのエオキシコートして完成♪
DSC_3602

完璧な完成でもないですが、補修前よりはマシになったかも^^
と、言うよりほやけんよ工房らしくぞなもし仕様にしちゃいました(゚∀゚)

この写真じゃわからないですよね
動画を・・・youtubeと思いましたがインスタに動画あるのでどうぞ↓

ティンバーリメイクインスタ

インスタは簡単にアップできますが説明などの概要などは詳しくは書いてないのでブログの方ではそれを補う形にはしたいなと思います。

ルアーのコートをウレタンからのエポキシに変えてまだ慣れてませんが上手に扱えるようになると
かなりいいコートになるの間違いなし!

そんな感じでハンドメイドルアー作りに補修などぼちぼちやっていくぞなもし(゚∀゚)


飛距離、扱いやすさ最高のポッパー♪↓




↑このページのトップヘ