ほやけんよ!釣り&工作趣味日誌

ハンドメイドルアー製作、ルアーフィッシング、釣り、他工作趣味の備忘録

タグ:ハマチ

こににちはぞなぞなもし♪

日々精進と真面目にできてりゃ苦労しない
すぐに忘れて酒の日々…

初老の肉体に加齢の肌
鏡見るのが恐怖感じますね😱




ハイ本題

師匠と友人がいるポイントにエントリーさせてもらいました。


満ちの潮
師匠はキター(゚∀゚)
早朝から早くも1本捕獲

友人もキターキター(゚∀゚)
サイズが可愛かったのでリリース

私も続けと、ハンドメイドポッパーからトランペット170に替えてやってると

キターキター(゚∀゚)
久々に魚な反応あったが
あまり大きくないなと巻いてるとフックアウト!バレタ(;゜゜)


それから師匠も友人もバイトありのバレタりで
流石の格の違いを魅せられ

二人は雑談タイムに入り

私は1人黙々とやってると

キターキターキターキター(゚∀゚)

ぞなぺんをひったくった!





またもバレタ…

2バイト2ヒット2バレ


捕獲ならずのいつもの撃沈ですが


我が家のシンクにハマチが2匹…
DSC_7247
師匠が釣ってたハマチを頂きました
ありがとうございます♪



捕獲ならずのヒットルアー↓
DSC_7251
上、貝田ルアートランペット170
下、ぞなぺん210プロトタイプ2

今年も師走に入り後何回行けるかな~
鰤釣りたいぞなもし( ゚∀゚)

2021.12.6 中潮

■タックル

       Rod: ZENAQ MUTHOS Accura100HH (RG)

       Reel: SHIMANO 13STELLA SW8000HG
        Line: YGK G-soul SUPER CASTMAN BSWX8 4
 Leader: YGK FCabsober 80lb(fluorocarbon)
       Lure: Hoyakenyo Koubou zonapen D210
       Lure:Hoyakenyo Koubou zonapen D190


       Lure:Hoyakenyo Koubou zonapopper190
 
■替えスプールStudio OceanMark 13SW16000
      Line: YGK Ultra Castman FULL DRAG WX8 #5(80lb)
  Leader: yamaria NEW KURO 30号(100lb)


友人が使ってたセルテートswなかなかシルキーな巻き心地物欲揺さぶられるわ~😆


こんばんはぞなぞなもし( ゚∀゚)


最近は歳なのか家で寝て朝に出発してます。
車中泊も悪くないのですけどね~♪

しっかり伸びて寝れるのが気持ちええですもんね😊

という事でしっかり寝て早起きしての出発して暗いうちに準備しての下山

真っ暗のうちに準備して薄明かるくなるの待ち開始

ポッパーからやりますが今日は風と波が強く思うように操作出来てないのかアタリなく

単に私の力量無いだけですけど、

そろそろ来てもいいとは思うときジグを引ったくるアタリきたのですがのらずスッ歩抜け!

同じように誘うも反応なく、ダイペンで挑むもこの波では私のダイペン相性悪くサーフィン状態(;゜゜)ウウウ

こんな時は浮き姿勢が垂直近いほうが操作しやすいのだろう

DSC_6292
今日はダイペンこの2本で釣りたかった😆

以前に作ったラピードのような持ってくればよかった

てか、ウエイトバランスの見直しは必要ですな。

終始思うようにルアー操作を思うように出来ない自分のアームでは荒れたときに釣れるであろうこのゲームをものに出来ない

まだまだ修行が足りない

ほんでもって時間もなく用事があるので帰路に着く

丁度満潮近くなのでそうやあれを見ておこうと立ち止まる
DSC_6344
真ん丸に撮れてないないな~😅
もうちょい潮が高い時の方がよかったのかな

DSC_6345
たまに写真撮ってる方がいますね🎵



2021/9/27  中潮

■タックル

       Rod: ZENAQ MUTHOS Accura100HH (RG)
       Reel: SHIMANO 13STELLA SW8000HG
        Line: YGK G-soul SUPER CASTMAN BSWX8 4
   Leader: yamaria NEW KURO 24号(80lb)
       Lure: Hoyakenyo Koubou zonapen D210
       Lure:Hoyakenyo Koubou zonapen D190

      Lure: Hoyakenyo Koubou SSM-100Long




ぞなもし( ゚∀゚)

こんにちはぞなぞなもし( ゚∀゚)

先日釣ったお魚は我が家定番にぎり寿司、炙り寿司となりました

DSC_6301
これね~握りと言ってもかなり手抜きのホンマもんの握りとは言えないのであり

シャリを握り皿に並べて切身を置く作業で茶々っと作っていきます( ゚∀゚)

軽く塩ふってからマヨネーズオンしてのバーナーで炙る♪
邪道外道か言われてもこれが旨い😋


握りメインで刺身は残ったのを薄作りとぶつ切りで決して美しいとは言えない造りです。
DSC_6302
まぁ~うまけりゃいいかなのざっとしたもんですが旨い

旨い肴に感謝感激ぞなもし( ゚∀゚)

こんにちはぞなぞなもし( ゚∀゚)

ブログ放置で早くも一年近く過ぎましたね~💦

記録のためにと更新するつもりがなんかね~



釣れないのもあったりラジバンダリ…

やっぱ記憶は曖昧なるので記録の日誌は大事やなとHi8のDVD化をして思いましたね♪


釣りも他の事も記憶の記録は大事でありんす


はい本題
年明け早々から師匠からの嬉しい吉報
ぞなぺんD210での釣果報告頂きました。

ルアーの出来は大したことないが性能理解しての使い方が上手やけんこその釣果に嬉しく有難い♪

IMG_20210104_231042_213
ハマチ

1回目
師匠とkちゃんと合流して下山
早々に師匠に鰤きたらkちゃんもハマチで私はあたりもなく撃沈
アームの違いを年明けから感じさせられるが楽しい釣行

師匠にはハマチ頂き
ありがとうございます♪

鰤しゃぶで頂きました~♪
DSC_4883



DSC_4884

DSC_4886
まじヤバイまいうでしたね~(^O^)


2回目、3回目
相変わらずの釣れなくも地磯調査で
装備のリニューアルでモンベルのタイツを試してみた
DSC_4978
分厚くはないがニーパットもついてて¥7150はコスパいい、チャックはないがはくのもそこまで大変ではない勿論サイズはXL😅

それから行ってなく…タブン

時は流れ…

季節は秋…

シーズンINしたと聞き

4回目
夏の終わりに行ったもののド汗かいただけで釣れませんでした。
ベイトはいるんですけどね~
DSC_6170

5回目
激流ポイントでやりにくく、私のアームではゴミ釣るのがやっとでした

また今年も厳しい釣行ですがそれなりに楽しんでます♪


魚に優しいアングラ~継続中ぞなもし( ゚∀゚)


■タックル

       Rod: ZENAQ MUTHOS Accura100HH (RG)

      Reel: SHIMANO 13STELLA SW8000HG
      Line: YGK G-soul SUPER CASTMAN BSWX8 4号

  Leader: yamaria NEW KURO 24号(80lb)
      Lure: Hoyakenyo Koubou zonapen180改

      Lure: Hoyakenyo Koubou ぞなぺん200f prototype
      Lure: Hoyakenyo Koubou SSM-100

      Lure: Hoyakenyo Koubou SSM-100Long

こんばんはぞなぞなもし♪

食欲の秋
魚釣って食いたいですね~|д゚)


さくっと本題
3回目
ハンドメイドルアー作ってスイムテストして実践に持ってく
それで釣れたら最高~~~ぞなもしとなるんですが
DSC_4048
甘くない

それでもしぶとくやってると足元近くでルアー横にドバっと

出た~!!

遊ばれてるだけでルアーに乗ることなく
他にバイトもなく

もう少しでも粘れば出るかもしれないが用事あるので終了

2020/R2/9/14 中潮
満潮 05:32/19:03
干潮 00:19/12:00



4回目
連休中って人が多い時は釣りに行きたくない
ほやけど息子が行ってもいいよっていうので連れていく
・・・・が、連日遊んでる息子は寝てないような・・・
休息が必要な息子なんで嫌な予感するもオヤジとしてはドライブでも喜んでたりする

で、出発も出遅れ朝のジアイのがして出撃
車に乗ってしばらくして案の定息子は爆睡
どっかの磯降りたいが息子がこんなんじゃ釣りならんので
ドライブメインなり行ったことないとこに連れていき
防波堤でエギングちょろっとして

DSC_4076

幸先よく息子が先に釣るも後続かず
私が釣り勝ちしてどうや~~って楽しんで
DSC_4077

帰りも爆睡の息子
ショアジギはできなかったが楽しい時間過ごせ良かったかな^^;

2020/R2/9/21 中潮
満潮 11:03/23:00
干潮 04:37/17:01





登録してみました(*'-'*)エヘヘ
にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村


4回目友人T君と合流して下山
爆風と波
想定内ではなく早々から潮かぶりで1時間で気力無くす
ルアーにバイト一回だけあったがそれから何もなく
あるのはバカ波シャワー
パンツまで染みてきて風邪ひくわけにはいかない
予定より早く切り上げ終了

相変わらずの肴にやさしいアングラー継続中

2020/R2/9/28 中潮

満潮 06:10/19:16
干潮 00:41/12:31


■タックル

       Rod: ZENAQ MUTHOS Accura100HH (RG)

      Reel: SHIMANO 13STELLA SW8000HG
      Line: YGK G-soul SUPER CASTMAN BSWX8 4号

  Leader: yamaria NEW KURO 24号(80lb)
      Lure: Hoyakenyo Koubou zonapen180改

      Lure: Hoyakenyo Koubou ぞなぺん200f prototype
      Lure: Hoyakenyo Koubou SSM-100

      Lure: Hoyakenyo Koubou SSM-100Long


 

↑このページのトップヘ