こんにちはぞなぞなもし( ゚∀゚)

ブログ放置で早くも一年近く過ぎましたね~💦

記録のためにと更新するつもりがなんかね~



釣れないのもあったりラジバンダリ…

やっぱ記憶は曖昧なるので記録の日誌は大事やなとHi8のDVD化をして思いましたね♪


釣りも他の事も記憶の記録は大事でありんす


はい本題
年明け早々から師匠からの嬉しい吉報
ぞなぺんD210での釣果報告頂きました。

ルアーの出来は大したことないが性能理解しての使い方が上手やけんこその釣果に嬉しく有難い♪

IMG_20210104_231042_213
ハマチ

1回目
師匠とkちゃんと合流して下山
早々に師匠に鰤きたらkちゃんもハマチで私はあたりもなく撃沈
アームの違いを年明けから感じさせられるが楽しい釣行

師匠にはハマチ頂き
ありがとうございます♪

鰤しゃぶで頂きました~♪
DSC_4883



DSC_4884

DSC_4886
まじヤバイまいうでしたね~(^O^)


2回目、3回目
相変わらずの釣れなくも地磯調査で
装備のリニューアルでモンベルのタイツを試してみた
DSC_4978
分厚くはないがニーパットもついてて¥7150はコスパいい、チャックはないがはくのもそこまで大変ではない勿論サイズはXL😅

それから行ってなく…タブン

時は流れ…

季節は秋…

シーズンINしたと聞き

4回目
夏の終わりに行ったもののド汗かいただけで釣れませんでした。
ベイトはいるんですけどね~
DSC_6170

5回目
激流ポイントでやりにくく、私のアームではゴミ釣るのがやっとでした

また今年も厳しい釣行ですがそれなりに楽しんでます♪


魚に優しいアングラ~継続中ぞなもし( ゚∀゚)


■タックル

       Rod: ZENAQ MUTHOS Accura100HH (RG)

      Reel: SHIMANO 13STELLA SW8000HG
      Line: YGK G-soul SUPER CASTMAN BSWX8 4号

  Leader: yamaria NEW KURO 24号(80lb)
      Lure: Hoyakenyo Koubou zonapen180改

      Lure: Hoyakenyo Koubou ぞなぺん200f prototype
      Lure: Hoyakenyo Koubou SSM-100

      Lure: Hoyakenyo Koubou SSM-100Long